株式会社パーソナルアカデミー

テストの点数で怒らない

テストの点数で怒らない

テストの点数で怒らない

2022/11/16

テストの点数で怒らない

点数が悪くて怒ると成績を下げる

附属池田小学校の子ども達を見ていて、成績が伸びない子どもがいます。

それは、だいたい、テストの点数が悪くて、ものすごく怒られている子ども達です。

 

子ども達が日常的に行われる附属池田小のテストや、塾の模擬試験の点数を取りたい気持ちは、十分に理解できます。


自分も良い結果であることは純粋にうれしいですし、努力した結果、報われることは、努力した甲斐があったと思えるのですから、うれしいのは当然です。


これは、大人でも同じです。


ところが、テストというのは、報われることもあれば、報われず自分の努力は何だったのかと思ってしまうことがあります。


これも、また、当たり前なのです。
いつも報われるばかりではないのです。


ところが、ここで、ご家族や附属の先生、塾の講師から「もっと頑張れ」という言葉をかけられると、子ども達は辛くなってしまいます。

 
それも努力を積み重ねて、本人なりの努力を続けてきた子どもほど辛くなってしまいます。

 
なぜなら、点数が取れなくてショックを受けているところに、努力を何も認めてもらえない、まるで自分が努力をしていないかのように言われることで、二重、三重にショックを受けて、これならやらない方がよかったと思うこともあるのです。


ここで、子ども達は、成績アップ、点数アップのために、もっと簡単に問題を解くことができるのではないか、答えを出るのではないか、何かもっといい方法があるのではないか、と考えて、魔法のようなものを探そうとするのです。


これは、大人、特にご家族が厳しく言えば言うほど、そうなってしまうのです。

 

それでも、厳しく言わなければ甘えるだけだから、甘やかしたらいけないから厳しく言わないといけないと思われますか?

それで本当に点数を取れるようになる、成績をアップすることができると思われますか?

 

ご家族が厳しく言ったところで、できるようにはならないのです。

勉強時間を増やすことに少しは意味があるかもしれませんが、大して成績を伸ばすことにはならないのです。


どちらかと言えば、逆効果です。

 

厳しく言われるから、子供心にもなんとかしようと思うのです。

 

ところが、今までも、自分なりに努力をしているのですから、これ以上、どうしたらいいかわからないのです。


わからないから、むやみやたらにやろうとしますが、うまくいきません。当然です。


点数が取れなかったので、素直に大人には聞きにくいのですが、子ども達は友達にも点数やできていないことがわかると聞きにくいのです。


こうなってくると、やったふり、をするようになります。

悪いと思っても、そうするしかないのです。

 

点数がとれなかった自分を受容することもできず、叱られて厳しいことを言われて自己肯定感は下がり、さらに勉強をしたふりをしている自分も受容できず、また、自己肯定感を下げるのです。


自己受容できず、自己肯定感を下げて、成績をアップすることなんてできない。あり得ないのです。


テストの点数が取れなかった時に、まず、怒らない、ということはご家族はしっかりと頭に入れておいて欲しいと思います。

 

そして、もっともっとがんばれ、がんばりが足りないと追い討ちをかけないのです。
 

じゃあ、どうしたらいいのか?ということは、少し考えてみてください。

そのことは別の機会に書いてみたいと思います。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。