3月6日(月)から新年度が始まります! 2023/02/24 新年度は3月6日(月)から始まります。現在、新中学1年生は中学準備講座を行なっております。小学生、中学生、高校生とも既に、一部、次の学年の授業を行なっております。正式な新年度は3月6日(月)からとな…
疲労をとるだけで勉強ができる 2023/01/10 足や手の疲れを取るだけで、疲労感は全然違います。ご自分のアキレス腱の少し上のふくらはぎを触ってみてください。指で押したり、手で摘んだりしてみてください。硬くありませんか?ここが指で押したり…
冬期講習のお知らせ 2022/12/05 12月19日(月)から冬期講習を実施いたします。12月19日(月)から冬期講習を実施いたします。 小4から高3までの各学年、通常授業をこの間はお休みにして、冬期講習を代わりに実施させていただきます。 …
コロナウイルス感染拡大に関してのお知らせ【2022年7月22日】 2022/07/22 【重要】コロナウイルス感染拡大に関してのお知らせ(2022年7月22日)7月に入り、新型コロナウイルスの感染拡大が各メディアにて報じられています。7月22日現在、進学塾TMC池田は、スケジュール通りに、…
2022年度夏期講習のお知らせ 2022/06/29 今年度から、体験生を募集します!2022年度の夏期講習を7月25日(月)から9月3日(土)まで実施いたします。時間割はこのブログの画像をご覧ください。弊塾では、講習会は塾生の方が通常授業の代わりに、講習…
10年以上経っても、講師と生徒はつながっているんです! 2022/03/17 TMCらしいエピソードです写真は、今から11年前に、弊社の2人の講師が、ある女の子が高校受験をするときに送ったお守りです。 小学4年生の時から通ってくれていました。附属中学には連絡進学できたのです…
冬期講習は20日(月)からです 2021/12/13 冬期講習は12月20日(月)から始まります。冬期講習は12月20日(月)から始まります。 クラス指導中心ですが、現在の学年の内容の理解が不十分な方には、追加の個別指導も受講いただいております。現在の学年…
自分なりの勉強方法を見つけていますか? 2021/12/05 勉強の仕方は人によって違って良い!お父様、お母様が子どもの時、英単語を覚えるにはどうするのがいいと言われてきましたか? 声に出して、何回も書いて覚える、と言われたし、実際にそうしてきた方も多…
塾長blog更新『「倭の五王」の権力や支配の特質 大阪大学の入試問題』 2021/08/30 社会科の入試の論述問題は大学入試で急に難しくなります。 高校入試までは、例外もありますが、だいたい、おぼえている知識を適切に短文にまとめられるか、というレベル。 ところが、大学入試、特に国公…