塾長blog更新『新中学1年生対象説明会を開催します』
2021/02/01
しばらく寒さも緩んだかな、と思っていたら、先週末からまた厳しくなりました。皆さんお体にお気を付けください。
今年度、弊塾の中学3年生は11名、うち10名が無事附高への連絡進学の推薦をもらいました。残念ながら高校受験になった生徒にはあと2ヶ月、体調をくずさずにがんばって、無事志望校に合格して欲しいと思います。推薦をもらった生徒も、来週に控えた入試ではできるだけ高得点をとってほしいものです。
さて、以下の日程で新中学1年生の保護者対象の説明会を開催します。弊塾の説明以外にも、附属高校に連絡進学するためにはどのぐらいの成績が必要か、どんなことに気を付けなければいけないか、などについても(というか、むしろこちらの方を中心に)お話しする予定ですので、ご都合がお合いでしたらご参加ください。(お申込みは https://maroon-ex.jp/fx44870/vG2pui まで。)
オンライン説明会
2月6日(土曜日) 11:00~13:00
2月13日(土曜日) 11:00~13:00
教室での説明会
2月7日(日曜日) 第1部 11:00~13:00 / 第2部 15:00~17:00 (各部4組様までとさせていただきます。)
このご時世ですので、オンラインでの説明会もご用意しています。実は去年の5月は授業はすべてオンラインで実施しました。その時に実感したことですが、用意した内容を進める、という場合にはオンラインの方が効率的ですね。なので、説明会にはオンラインの方が適しているのではないでしょうか。一応、2時間を予定しているのですが、実際にはもっと短くまとめられるのではないかと思っています。
現在、弊塾ではオンラインでの授業は停止しているのですが、今後の状況によってはオンライン形式の授業も取り入れて行く必要もあるとは思います。去年5月いっぱいオンライン形式で授業を進めて気付いたことをいくつか挙げると、
① 解説なら、画像をふんだんに使えるオンライン形式は教室で説明するより効率的。
② 画面の向こうの様子はよくわからないので、演習など、生徒がちゃんとやっているか分かりにくい。
③ あらかじめ用意してあることしかできない(とてもやりにくい)。たとえば、テキストの問題が少し合わなくて、別の問題を用意したくてもできない。
④ 家庭にパソコンがあるか、スマートフォンだけか等、環境の制約もある。
こんなところでしょうか。あちこちの学習塾でもさまざまな取り組みが進行中で、弊塾でも対応を検討していますが、まだまだ手探りなのは否めません。